Blog ブログ

朝礼
2025.09.01

目の健康から始める習慣化

おはようございます。

私は昨年の朝礼で、目が呼吸しているというお話をさせていただきました。
あれから1年、日ごろから目の健康を意識することが大切だということを、改めて実感しています。

そこで今年は目の健康を守るために、具体的にどうすれば良いかを調べてみました。

目の健康を守るため、重要なのはやはり「デジタル眼精疲労」への対策です。
その、対策法の一つとして、「20-20-20ルール」というものがあります。
・20分ごとに
・20フィート(約6メートル)先のものを
・20秒間見る

これだけで、目のピント調節筋を休ませ、眼精疲労の予防につながるそうです。

私も意識して実践していますが、気分転換にもなって今まで以上に、
作業に集中できるようになったなと感じています。

今は意識して実践していることも、継続することで習慣となり、
「習慣化する力」は目の健康だけではなく、新しいことができるようになったり、
目標を達成したりするためにも不可欠な力だと思っています。

この朝礼をきっかけに、まずは目の健康という一歩から、
自身の成長につながる習慣を、一緒にはじめてみませんか。

WS