「免疫」とは体に備わっている病原体などから体を守る仕組みです。免疫細胞と総称されるさまざまな種類の細胞が、相互に協力しあって異物である病原体を認識し、排除してくれます。
私事ですが先日体調を崩して免疫力が低下していると指摘を受けました。あまり意識していなかったのですが、今後は自分の身体に気を付けていかなければいけないと感じました。
免疫力を高めるためには、
・食生活を整える
・腸内環境を整える(免疫細胞の約6割が腸に存在すると言われており、腸内環境が乱れると免疫細胞の機能が低下する)
・適度な運動をする
・体を冷やさない(体温が1℃下がると免疫力は30%低下する)
・質の高い睡眠をとる
・ストレス解消方法をもつ(強いストレスがかかると自律神経のバランスを乱し、免疫力を低下させる)
屋外は30℃以上の暑い日が続いていたり、室内はクーラーが効いていて寒いと感じることもあると思います。
体調を崩しやすい時期です。免疫力を高める行動を一つでも実践してみてはいかがでしょうか。
引用
https://alinamin-kenko.jp/navi/navi_kizi_immunity.html
HO